忍者ブログ
色んな事に目を向ると、楽しいかも♪
プロフィール
HN:
ume母
性別:
女性
自己紹介:
子育てもひと段落し、これからは自分の時間も大切にしていこう!
と思って始めました。
P R
2025/07/17 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/05/05 (Tue)
こんにちは。ume母です。

引きこもり生活 その⑨

やらなければならない事は沢山あるのですが…
まったくヤル気が出ず…毎日ダラダラしております。


このままではダメだと思い
「何か新しい趣味を見付けて、生活にメリハリをつけよう」
という事で、ひと昔前に話題になった

大人のぬりえ

に挑戦してみました。



色鉛筆は子供たちのを借りれるし、ぬりえも無料ダウンロードできるので
すぐ始められるのが良いですよね~。

さっそく準備していると、お嬢やコボンもやってきたので
一緒に色鉛筆でぬりぬり…なかなか楽しかったのです。

でも、お花などの細かいのは…ちょっとしんどかったかな…。
ume母は、マンダラ模様の方が楽しかったです。

ちょっと時間がある時に、やっていこうかな~♪

拍手[0回]

PR
2020/04/30 (Thu)
こんにちは。ume母です。

引きこもり生活 その⑧


ゴールデンウィークが始まりましたね。
仕事と買い物以外、外に出ておりません…。

引きこもり生活が続いて「宅飲み」がヤバいです。
酒の種類がどんどん増えていきます…。


拍手[0回]

2020/04/22 (Wed)
こんばんは。ume母です。

引きこもり生活 その⑦

生駒の山へ山登りしてきました。
ume父と子ども達は、
トレーニングがてらに度々行ってましたが、
ume母は、初参加でした。

今回は6キロくらいの山道をひたすら歩く…。


めちゃくちゃ、しんどかったです…。
子ども達は、ぜんぜん物足りない感じでした。



拍手[0回]

2020/04/20 (Mon)
こんにちは。 ume母です。

引きこもり生活 その⑥


お嬢の通っている書道教室が休講となっていますが
その代わりに「ネット教室」を受講させてもらえるようになりました。

自宅でお稽古し、できた作品をラインで先生に送る
⇒先生から添削指導される
⇒月末に作品を送る


オンライン授業なども今は普通にあるようですし…
なんだか、教育(習い事)も変わってきましたね~。

ついていけるか、心配です。


拍手[0回]

2020/04/20 (Mon)
こんにちは。 ume母です。

引きこもり生活 その⑤


公園での狂犬病ワクチンが中止になったので、
いつもお世話になってる動物病院に行ってきました。


昼間のお散歩に喜んでたのもつかの間…
いつもと違うコースに気付き、シッポが垂れだし…
病院前で抵抗…待合室では隠れる…(-_-;)

何とかワクチンを打てました。

また5月には、フェラリアでお世話になります…。


拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]