忍者ブログ
色んな事に目を向ると、楽しいかも♪
プロフィール
HN:
ume母
性別:
女性
自己紹介:
子育てもひと段落し、これからは自分の時間も大切にしていこう!
と思って始めました。
P R
2025/07/17 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020/06/09 (Tue)
こんにちは。ume母です。

緊急事態宣言が解除となり、
これからは「コロナとの共存」となってきましたね。

我が家の子供たちは…
分散登校で少しの時間ではありますが
クラスメイトや先生たちに逢えるとこが
とても嬉しいようです。

来週になれば、学校も通常通りに戻る予定です。
習い事も少しずつ、再開しております。

以前の生活に戻るには…
手洗いや咳エチケットのマスク・3密にならない…など
みんなが、感染拡大を防ぐ努力をちょっと意識していく事だと思います。


煩わしいと感じる時もあるかと思いますが…
みんなで頑張って、この状況を乗り越えましょう~。

拍手[0回]

PR
2020/02/27 (Thu)
こんにちは。 ume母です。

この前、美容室に行ったときの会話のなかで…

育った家庭によって、ちょっとした習慣が違うよね~。
そしてそれが普通と思って生活して生きていくから、
自分も同じようになるよね~。


という話になり、
誕生日やクリスマスなどのイベントはどうしてるか?
って事で照らし合わせてみました。


誕生日 … 美容師さん ⇒ 子供のリクエストのプレゼントを贈る
             (兄弟が居てるので、誕生日じゃない子にも贈る)
      ume母家  ⇒ 特になにも贈らないが、誕生日の子の好きな料理を作る
             (プレゼントは両家のジジババがくれるから)

クリスマス … 美容師さん ⇒ 子供のリクエストのプレゼントを贈る
        ume母家  ⇒ サンタさんが子供のリクエストのプレゼントを贈る
               (サンタさんからは小6まで)

子供の日 … 美容師さん ⇒ お小遣いをあげる
       ume母家  ⇒ なにもしないけど、GWなので家族でお出かけはする

バレンタイン … 美容師さん ⇒ なにもしない(男性美容師さんなので…)
         ume母家  ⇒ チョコレート、プラスなにかプチプレゼント
                (1~2千円くらいの実用的なもの)

お年玉 … 美容師さん ⇒ あげる
      ume母家  ⇒ あげない


という結果になりました。
なかなか面白く、かなり盛り上がりました。

ume母も自分の子供の時を思い出してみたのですが…
両親に、リクエストしたプレゼントをもらった記憶がほぼないんです。
(一番新しい記憶で…小3か小4のクリスマスかな??)
だからなのか、自分の子供たちにプレゼントするのは少ないように思います。
贈っても、ハンカチやタオル・文房具などの実用的なモノが多いかな??


みなさんのご家庭ではどうですか~?

拍手[0回]

2020/02/26 (Wed)
こんにちは。 ume母です。

すっかり過ぎてしまいましたが…
2月14日、バレンタインデーでしたね~。
みなさんは、チョコあげましたか??



ume母も、チョコレートを家族のみんなに渡しましたよ~。

お嬢は、お友達からの友チョコ(手作り)をもらって喜んでました。
ume父・ボン・コボンの男子組は、
ume父実家のおばあちゃんからとume母からの安定チョコのみ。

ボンとコボンは、本命チョコをもらえる日が来るのでしょうか??
ちょっと楽しみです~♪

拍手[0回]

2020/02/05 (Wed)
1月の下旬頃から、忍者ツールズがアクセス障害が発生し
復旧に時間がかかっているようです。

忍者ブログからブログを書いていたume母も
更新すること出来ませんでした…。
(ume母自身もバタバタしていたのですがね…。)

今日はやっと仕事も休みなので、
一気に更新することが出来ました。
ありがとうございます。

復旧作業をしている方々は…大変だと思います…。
頑張って下さい!!


拍手[0回]

2020/01/09 (Thu)
こんばんは。 ume母です。

ume母のチャリンコがもう限界になり
新年早々、新しいのを購入してもらいました。

7~8年、頑張ってくれたチャリンコ
ありがとう~。

そして、新しいチャリンコ
頑張ろうね~。


拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]